Home > ティアグラ shimanoの速報!!

ティアグラ shimanoの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

CS-HG50-9 9スピード TIAGRA 【ロード】 シマノ カセットスプロケット 【自転車】(bebike)のレビューは!?

30代 男性さん
効果大です 今まで 8スピード トップ 12 今度は9スピード トップは11違いは はっきり出ます 今までと同じ ペダリングではなかなか前へは出ません 自分自身の力不足を感じますが徐々にパワーアップしてスピードアップ 移動時間の短縮に役立てようと考えています

年齢不詳さん
11-25Tから13-25Tにしました。 11と12は長い下り坂がないかぎり使うことがないので13-25Tに変える事により 14と16が追加となり9段変速を有意義に使用できます。ちょっとした向かい風などに強くなると思います。

50代 男性さん
ティアグラ用は歯数25までしか設定がありません。作ってもいいんじゃないかしら。他社はありますよ。と、思う。

20代 男性さん
元々、同じ商品の11-25Tを使っていましたが、今回12-23Tを購入しました。 クランクは30-42-52Tのトリプルクランク。 理由は、フロント30Tがあるので、25Tを使う機会が無さ過ぎるというのが理由です。また11Tも使いきれていないので、11、25Tを捨てて、中間ギアを増やしました。

40代 男性さん
新しいホイール、タイヤ、チューブとセットで購入しました。

年齢不詳さん
GIOSアンピーオに装着。11-25のスプロケは脚力が必要ですが巡航速度が確実に2〜3キロは上がりました。なにしろ美しいメカにも大満足。ぜひお試し下さい。

40代 男性さん
DAHON Mu SL純正だとワイドレシオ過ぎるのでコレに換装。ほどよく良い感じです。

40代 男性さん
スペシャライズドのシラスに使用しました。標準のカセットは11−32の9速で、ワイドすぎました。これでは、通常は3速から6速しか使用せず、9速ある意味がないので、上下のギアを捨て、4速以降1歯ずつステップアップする12−23に変更しました。その日の体調や風向き、勾配に合わせて、最適なギアを選択できるようになりました。交換も、専用工具を購入したので問題なく作業できました。

20代 男性さん
今まで後輪がボルト固定だったので、クリックリリースにしたくてホイールを購入。 それにあわせて、本商品を購入しました。 ギアは11-25Tです。 11Tを使いこなすのに、まだまだ足を鍛える必要がありますが、それ以外はとても快適です。 補足ですが、自分は今回8スピードから9スピードに変更してリアディレイラーも変更しています。チェーンを買い忘れて近くのショップに駆け込みました。お買い忘れの無い様に!!

年齢不詳さん
クロスバイク(スペシャライズド クロスライダー)の9速化に使用しました。 本来ならDEORE等に変更すべきですが、全体をロードコンポーネントで統一してみたくなっての選択でした。 以前どこかのブログでクロスバイクに105とかのコンポーネントを入れてもロード化できないと書いてあり、悩んだ結果快適に走れてお値段そこそこという選択に落ち着きました。 でも結果としてはとても良い選択になりました。